スタッフ紹介
スタッフ紹介
こんにちは!
ペットシッターの岩村 綾と申します。
現在のペットは、ブリティッシュショートヘアーの雄1歳です。
過去にアメリカンショートヘアーの雄と雌の飼育経験があります。
その他柴犬、ミニチュアピンシャー、チワワ、イングリッシュコッカースパニエルなどのワンちゃんの散歩代行、ハムスター、セキセイインコ、カナリアなどの飼育経験もあります。
根っからの動物好きで、動物達を相手にする仕事に昔から憧れておりました。
港区三田高校在籍時に、第二外国語でドイツ語を学び、ドイツのミュンヘンにも長期間滞在していたため、ドイツ語も話せます。また、3人の子育てやベビーシッターの経験もあり、お子様達の相手にも慣れております。
●皆様へのメッセージ
皆様の愛するペット達のために、愛情と責任を持ち、慎重にそして丁寧にお世話をさせて頂きたく思っております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
●資格
ペット看護師&セラピスト
私が生まれた時から我が家には猫がいて、猫がいないのは人生で半月だけになります。
また、猫だけでなく、幼少期から犬、猫、小動物、爬虫類とたくさんの動物に囲まれて育ったため、哺乳類だけでなく動物全般が本当に大好きです。今は保護猫2匹と暮らしています。
長年ペットと共に過ごしてきて、ペットの介護やペットロスも経験しました。
これまでの経験を活かし、その子にあったお世話をできるよう心掛けていきたいと思います。
皆様の大事なご家族であるペットさんにも、飼い主さんにも信頼してもらえるよう、愛情たっぷりにお世話をさせて頂きます。
●資格
愛玩動物飼養管理士2級
日本ペットシッター協会 ペットシッター士
日本能力開発推進協会 ペット介護士
日本能力開発推進協会 ペット終活アドバイザー
ペットセーバー(ペットの救急救助隊員)
はじめまして
一人暮らしで共に12年半を過ごしたゴールデンちゃんを亡くし深い悲しみに陥っていた中、動物病院のスタッフの皆様に勇気づけられた日々が心に残りペットちゃんと飼い主様のフォローをする仕事をしたいと思ったのがきっかけで動物関連の仕事に転職をしました。
ペットちゃんにとって1番は飼い主様です。そんなペットちゃんにとって2番目に安心して過ごせる、また飼い主様にとっては1番安心して任せられる、そんな存在になれるよう動物病院に勤めた経験も生かして、心を込めてそれぞれのご家庭にあったお世話をさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
幼い頃から猫たちと暮らし、その後は犬も家族に加わり長い年月を共に歩んできました。
私の人生を豊かにしてくれたペットたちは、気がつけばおじいちゃんおばあちゃんに。
2匹のシーズーと19歳の猫を看取り、その経験が「動物に関わる仕事がしたい」という思いをより一層強くしました。
飼い主様と動物たちの気持ちに寄り添えるペットシッターでありたいと思っております。
どんな小さなご心配事やご不安もお伝えください。
離れている時間も安心して過ごせるよう愛情いっぱい心を込めてお世話をさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
●資格
愛玩動物飼養管理士2級
幼い頃からワンちゃんをはじめウサギや爬虫類と暮らし、現在はAコッカーさんと暮らしています。
今現在、動物看護師として働いているため、高齢や病気をお持ちの動物たちがお留守番のあいだ少しでも心配な時間が減らせるようサポートできたらと思います!
また、飼い主様とその家族ちゃんたちが安心して過ごせるようにそのお手伝いをできればと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします
●資格
認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)
ペット栄養管理士(日本ペット栄養学会)
ロイヤルカナン栄養管理アドバイザー
はじめまして。
natsumiと申します。
ページをご覧頂きありがとうございます。
私は幼少期から犬や猫、ハムスターなど動物に囲まれた環境で育ってきたので動物が大好きです。
今も家では保護猫ちゃん1匹を迎えて一緒に暮らしております。
動物たちも臆病な子や体の弱い子、活発な子など色んな性格の子がいますので、どんな子でも安心して任せていただけるようなペットシッターを目指しております。
よろしくお願いいたします。
こんにちは!
子供の時から動物大好きです。現在保護犬だった柴犬カフー(雄6歳)を飼ってます。毎日散歩に行ってるのでいっぱい歩けます。
上級ペット看護士資格を持ってます。
よろしくお願いいたします。
●資格
上級ペット看護士
はじめまして!
動物がとても好きで、子供の頃にウサギ、柴犬をかっていて、ペットを飼うにあたって、しつけのやり方、動物の行動にたいしての飼い主としての接し方に、興味があり、このペットシッターとしてのお仕事をやりたいと思いました。
普段、ペットのしつけで悩んでいらっしゃる方、鳴き声、噛みぐせなど、一緒に住んでいて悩んでいることがあれば、なんでも相談してください。
自分自身も日々、勉強して、少しでも飼主様と動物たちのよりよい生活になればと思い努力していきます。
●資格
愛玩動物飼養管理士2級
ペットシッター士
はじめまして。
飼い主様の大切なご家族を安心してお預けいただけるように、色々な性格の子たちに合ったお世話をし、その子たちが安心し、笑顔になるよう愛情いっぱいにお世話させていただきますのでどうぞよろしくお願い致します。
●資格
愛玩動物飼養管理士2級
ペットサーバー救急隊講習済
私は高校から動物関係へ進み、ドッグトレーナーの専門学校でワンちゃんのトレーニングはもちろん、病気や手作りご飯、理学療法など幅広く学んで参りました。お家では愛犬のGレトリバーとアジリティやディスクで遊んでいます。
動物好きになったきっかけは、幼い頃から中々飼っているのを見かけないようなニワトリやカモ、ウーパールーパーやカニなどを飼育していた事です。そのため、動物関係のイベントにも参加し、ワンちゃん、ネコちゃん以外の爬虫類や猛禽類などの見る機会の少ない動物たちの飼育経験もあります。幼い頃からの経験、学生時代に学んできた事を生かし、ワンちゃん、ネコちゃん達の幸せになるお手伝いが出来るよう頑張りたいと思います。
東京コミュニケーション専門学校 ドッグトレーナー科卒業
アニマル コーディネーター